広島風お好み焼は、いつどのようにして生まれたのでしょうか?実はかなり前からお好み焼の歴史については気になっていたので広島風お好み焼の歴史を検証していきたいと思います。 ただし、これが絶対に正しい歴史だという答えは分からないのでゴマちゃんなりの解釈を入れながら述べてみたいと思います。


まず、お好み焼には広島風・大阪風・東京風(もんじゃ焼)と3種類あります。(もちろんこれが全てのお好み焼ではありません。)広島風が他の2つのお好み焼と大きく違う点は焼き方が重ね焼きだという事。大阪風・もんじゃ焼の混ぜ焼きと広島風を比較すると共に同じお好み焼という名前でありながら別物だと思えます。広島風だけが完全に違う流れで生まれていると言えるでしょう。

それではそのルーツは何か?ずばり言って「一銭洋食」が元になっていると考えられます。一銭洋食は京都で生まれたお好み焼です。(ここで大阪風のお好み焼を関西風と呼んでいない理由はこのためです。)それでは広島風お好み焼は京都生まれなの??その答えはとりあえず置いておいて、一銭洋食とはどのようなお好み焼なのでしょうか? 京都生まれのこのお好み焼は、広島風と同じように生地を薄く丸く焼いて、粉ガツオやネギ、とろろ昆布等を乗せて半分に折ってソースをかけた物です。具がたくさん入ってボリューム満点の広島風と比べるとかなりシンプルですが焼き方はよく似ています。 広島でも昭和初期(もっと前かも・・)には駄菓子屋で一銭洋食は販売されていました。しかしこれはあくまでも子供用のおやつです。とても食事と言える物ではなかった筈です。

ではいつから今のようなスタイルに変わっていったのでしょうか?その答えは第二次世界大戦の後からです。そして知られていない事ですが広島風お好み焼とアメリカには深い関係があるのです。別にお好み焼ゴマちゃんがアメリカンタイプのお店だからそう言ってる訳ではないですよ。

お好み焼とアメリカの深い関係とは?第二次世界大戦・広島・アメリカとくれば絶対に忘れる事のできない、そう、それは1945(昭和20)年 8月6日 8時15分・・・。

この日、原爆の投下により広島の街は一瞬にして廃墟となってしまいました。そして終戦・・・。焼け野原となった広島では食べる物が本当に少なくて人々は食糧難に苦しんでいたのです。アメリカの進駐軍が小麦粉を配給をしてくれていたのですが、元々日本では主食は米であって小麦粉を食べる習慣はなかった。ここでクローズアップされたのが一銭洋食なんです。

この後、一銭洋食は広島風お好み焼へ進化して行くのですが その話の前にお好み焼とアメリカの関係を述べなければいけません。

お好み焼を作るのに絶対に必要な物。色々な材料があるけれど基本となるのは小麦粉です。広島風に限らず小麦粉がなければお好み焼を作る事はできません。ただ広島ではお好み焼に関して言うと、一般的には小麦粉の事を別の呼び名で呼んでいます。その呼び名とは・・・?

答えはメリケン粉。そうメリケン粉です。それではメリケンとは何でしょう?

言うまでもないですがメリケンは「アメリカン」から来ています。アメリカの粉という意味ですね。 戦後、アメリカの進駐軍が配給するメリケン粉を使って、食べ物に困っていた広島の人たちは魚を入れたり野菜を入れたりいろいろと工夫をしながらお好み焼を作っていったのでした。

現在の広島風お好み焼店の元祖と言えるのは戦後の新天地広場に集まったお好み焼の屋台です。当時はお好み焼にそばやうどんの麺はまだ入ってませんでしたが(焼そばはメニューにあった。)ある屋台の主人がたまたまお好み焼と焼そばを合体させた物を販売したのがきっかけで他の屋台でも売るようになり現在のスタイルに近づいていきました。

後に新天地広場の屋台は公園から立ち退きとなり多くの屋台は「お好み村」に入居したのでした。(現在のビルのお好み村は2代目です。)お好み村に入居しなかった屋台も自前で店舗を構えて商売を始めました。そして現在に至ります。(この当時に始めた店には現在の有名店が多いです。)

子供のおやつだった一銭洋食が第二次世界大戦を経て広島風お好み焼へと進化していった内容が理解できましたでしょうか?京都とアメリカが関係していたなんて意外ですよね。
特にアメリカは原爆の投下、メリケン粉の配給、そして広島風お好み焼の誕生と深い関係なのです。しかしアメリカが広島名物と関係していたなんて、なんと皮肉な事でしょうか・・・。

21世紀となった今、お好み焼はまだまだ進化を続けて行くと思います。ゴマちゃんでは青海苔をかけずにゴマを振り掛けますがもしかしたら将来それが当たり前になる時が来るかも知れません?お好み焼店の経営者としてお好み焼文化(メリケン粉文化)を作り続けて行きたいと思っています。

注 : この内容は私ゴマちゃん店長が様々な資料を参考にして自分の意見を入れながら述べたものです。この広島風お好み焼の歴史の内容が 100% 完全に正しいとは言いきれませんのでご了承ください。尚、現在はお好み焼の営業をやめてアメリカ雑貨を販売しています。広島、お好み焼、アメリカ、何と皮肉な事なんじゃ~!